ハリウッドの治安は悪い?夜の出歩きや地下鉄は安全?
有名なHOLLYWOODマークや、アカデミー賞の授賞式やレッドカーペットなど、華やかなイメージが強いハリウッドですが、実際に旅行で訪れる場合には、治安の良し悪しが気になるところだと思います。

アメリカのロサンゼルスにあるハリウッドは、世界的にも有名な地で映画好きの人にはたまらない観光地だと思います。でも、アメリカは治安が悪い地域があるので、訪れる際には注意が必要です。
ここでは、ハリウッドに行ってみて感じた現地の様子についてご紹介します。
ハリウッドの治安は?
まず、今回はハリウッドでも有名なハリウッド ブルーバード(Hollywood Blvd.)の通りや、有名人の手形で有名なグローマンズチャイニーズシアターがある周辺を訪れました。

このあたりの明るくて人通りが多いメイン通りは、治安が悪いと感じることはなく、特に危険な目に合うことはなかったです。夜も明るいので、出歩くこともできると思います。
とはいえ、メイン通りから1本別の道に入ると一気にお店や人通りが減って暗い道になります。人通りの少ない夜道は一人や女性だけで歩かない、ということに気をつけなければならないと感じました。
私は、ハリウッドのメイン通りから1本別の道に徒歩7〜8分ほどのところのホテルに宿泊したのですが、ホテルまでの道は夜に歩くと怖かったです。道が暗くて人通りが少ないのと、ホームレスが道沿いに集まっていたので、襲われたら終わりだなと思いながら、背後を気にしながら歩いていました。
また、帰路に着く際には空港まで移動するため早朝にバス停まで10分ほどの距離を歩いて行ったのですが、まだ朝型で薄暗かったので、この時もすこし怖いなと思いました。道にはまたホームレスがうろついていて、不気味だなと感じる雰囲気もありました。
ホームレスが持っている荷物の中には、大きなスーツケースが混ざっていたりしたのですが、あれば旅行客から盗ってきたんじゃないかな…と思うものがいくつかありました。
気をつけるべきポイント。

ハリウッドはメインどおりであれば危険を感じることはなかったと記載しましたが、それでも日本とは違いますので、注意が必要です。
スリ。
まず、外を歩く際にはスリに注意が必要です。財布などの貴重品はチャックのついたカバンに収納する、貴重品や荷物からは目を離さないようにするなど、細心の注意が必要です。
路上でのトラブル。
メインどおりでは、路上に多くの人がいますので、路上でのトラブルにも注意が必要です。
まず、ハリウッドは映画の街なので、映画のキャラクターのコスプレや気ぐるみをきたパフォーマーが多くいます。一緒に写真を撮りたいと思うかもしれませんが、写真を撮った場合には必ずチップを要求されますので気をつけてください。
また、路上でCDなど何かを配っている人がいたら受け取らないようにする、という注意が必要です。私はハリウッドでもラスベガスでもこのCDでトラブルに巻き込まれている人を見かけています。CDを差し出されたら、日本のポケットティッシュのような感覚で受け取ってしまいそうになるかもしれませんが、受け取ってしまうと英語でまくしたてられて、法外なお金を要求されることがあります。
ホテルでの置き引き。
私はハリウッドのホテルに宿泊した際にホテルで現金を紛失したので、海外のホテルで部屋を空けるときには改めて注意をしてください。
ハリウッドに到着後、15時ごろにホテルにチェックインしたのですが、チェックインした後で部屋にスーツケースなどの荷物を置いて、貴重品(現地で使うドル通貨やパスポート)だけもって外へ観光に出かけました。このとき、スーツケースの中に現金(日本円やカード)を入れたままにしていて、スーツケースに鍵もかけずに出かけてしまいました。
観光から帰ってきて荷物を見るときれいに現金だけなくなっていて、カードは残っていました。日本円で約5万円ほどの盗難にあいました。
部屋は鍵をかけてでかけましたが、私が観光に出かけようとした際に、ホテルのルームキーパーの人が部屋を掃除しながら回っているのが見えたので、おそらくルームキーパーによる盗難ではないかと思っています。
海外のホテルであるということへの警戒心が足りず、金庫に貴重品を入れずにスーツケースに入れたままで出かけてしまったのが大きなミスだったと感じています。貴重品はちゃんと金庫に入れておく、もしくは肌身離さずに持ち歩くということは海外では基本だと改めて認識しました。被害が現金だけで、クレジットカードの被害はなかったので、まだ良かったなと思っています。
一応ホテルのフロントには伝えましたが、現金だけだとなかなか盗難を証明できないので、警察に行くのも難しいと思います。
ハリウッドの地下鉄事情。
ハリウッドは地下鉄の交通手段も発達しているので、旅行中に地下鉄を使って移動することもあるかと思います。

私はハリウッドにあるユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに地下鉄で行ったので、地下鉄(レッドライン)を利用しました。
地下鉄は治安が悪いのでは?と思って警戒していたのですが、ホームや車中で危ないなと思うことはなかったです。
ただ、車中には貴重品の盗難注意や手荷物から目を離さないなどの注意書きの張り紙があったと思います。スリや置き引きなどには十分に注意が必要です。
切符売り場でのホームレス。
地下鉄で電車に乗っている時には特に危険を感じませんでしたが、切符売り場で切符の買い方がわからずに時間がかかってしまったときには、ホームレスだと思われる人に話しかけられました。
その人は危険な様子ではなく、丁寧に切符の買い方を教えてくれたのですが、切符を購入した後でチップを要求されました。
「コイン」と言っていたので、切符を購入した後でお釣りで出てくるコインを狙って観光客に声をかけているのだと思います。
海外に行く際には日本とは違って戸惑うこともあるかもしれませんが、貴重品の管理や夜道をひとりで歩かないなど、最低限のことを気をつけていれば旅を楽しめると思います。
ハリウッド旅行、楽しんできてくださいね。
【追記】美容グッズが欲しいけどお金が無い…
そんなあなたにちょっとしたお小遣い稼ぎをご紹介します。
今話題の仮想通貨関連のお得なキャンペーンの情報を入手しました。メールアドレスを登録するだけで現金1万円がもらえるというものです。(メアド登録するだけなので、こんなお得なキャンペーンは今までにないと思います)
1万円あればちょっとはいい美容グッズが買えるかと思います。早速、私も登録して1万円ゲットしました。
詳細は下記にて↓
▼以下の画像をクリック▼

是非是非、活用してみてくださいね。