乳腺を発達させることがバストアップの近道!バストの構造について。
バストを大きくしたい!よし、バストアップを頑張ってみよう。と思った時に、バストアップサプリにしようかな?クリームがいいかな?バストアップ体操がいいのかな?と考えたあなた。
バストアップに挑戦する前には、まず知っておくべき大切なことがあります。
それは、あなたのバストの構造について知ることです。そして、バストが大きくなる仕組みについても知ること、です。そうすることで、バストアップのためには、あなたのバストには何が必要なのがが理解できるようになります。

そして、正しい知識を身につけることでバストアップサプリやクリーム、体操やマッサージの効果を最大限に発揮することができるようになりますよ。
バストアップサプリを服用している人で勘違いしている人が多いのですが、 何も知らないままに、飲むだけで大きくなると思って簡単にサプリとかに手を出していますが、それはだめです。
なぜなら、サプリは女性ホルモンに作用し、副作用が出ることもあるからです。きちんとあなたの身体について理解した上で服用することが大切です。
では、まずあなたのバストは何でできているのか?についてお伝えしますね。
脂肪と乳腺。
これはバストアップを目指しているのであれば、知っている人も多いかもしれませんが、バストは主に脂肪と乳腺でできています。
バストは脂肪90%、乳腺10%の構成となっていて、バストの中身ってほとんど脂肪なんです。でも、バストアップの鍵を握っているのはこの10%の乳腺の方なんです。
では、その大切な乳腺についてもう少し詳しくご紹介していきますね。
乳腺といってますが、正確にいうと「乳腺組織」で、乳頭(ちくび)を中心に乳腺が放射状に15~20個並んでいます。それぞれの乳腺は「小葉」に分かれ、小葉は乳管という管(くだ)でつながっています。とはいえ、ややこしいので10%は乳腺と考えて良いです。
この乳腺は、主に乳児のための母乳をつくる働きをしています。そして、この乳腺を守るために、たくさんの脂肪が乳腺の周りについているんですね。
つまり、ご察しのとおり乳腺が太く大きくなる⇒それに伴ってまわりの脂肪も増え⇒バストアップにつながるんです。この流れはバストアップの基本です。
だから、バストアップのためには、「乳腺を発達させること」がとっても重要なんです。
「エストロゲン」と「プロゲステロン」。
さあ、ここで次にお伝えするのは「乳腺を発達させるために必要なこと」です。
乳腺を発達させるためには、女性ホルモンが大きく関係してきます。
この重要な女性ホルモンというのには、大きく分けて2種類あって、「エストロゲン」と「プロゲステロン」というものになります。この女性ホルモンの働きについては、長くなるので別でご紹介します。
ここでは、乳腺はこの2つの女性ホルモンによって成長するということを覚えておいてください。
そして、まだもうひとつ、忘れてはいけない大事なことがあります。それは、乳腺に女性ホルモンをきちんと届ける!ということです。
ストレスや老廃物、血行が悪いなどの理由で、女性ホルモンが上手く乳腺まで届かないことがあります。それでは乳腺は発達しないですよね。それを防ぐために必要なのが、老廃物を流し乳腺に刺激を与えるバストのマッサージや、ストレスをためない規則正しい生活、食事なんですよ。
では、一気にお伝えしたので、ここまでのまとめです。
【バストを大きくするための基本】
バストは90%の脂肪と10%の乳腺でできています。バストアップのためには乳腺を発達させる必要があり、乳腺の発達のために活躍するのが女性ホルモンです。そして、その女性ホルモンをバスト(乳腺)までしっかり届けることが大切です。
そのためには、バストの老廃物を流し血行を良くするマッサージや、ストレスをためない、規則正しい生活が取っても大切。ということです。
バストを支える土台。
ここまでは、バストを大きくするための乳腺や脂肪についてお話しましたが、ここからはバストを支え、きれいな形を保つための土台部分についてお話します。バストを支えるための土台がしっかりしていない、ということもバストを育てるのを阻害する要因となります。
土台とは、つまりバストを支えている皮膚や筋肉のことです。
まずは、バストを支える筋肉についてお伝えします。筋肉は、バストを支え、きれいな形を保つための役割を果たします。
大胸筋
バストは大胸筋の上に形成されていますので、これがバストを支えている筋肉です。大胸筋を鍛えることにより、バストが引き上げられる効果があります。
また、筋肉を鍛えると血流量が増しますので、バスト(乳腺)に女性ホルモンや栄養がいきわたりやすくなります。ただし、大胸筋などを鍛える際には、鍛えすぎて脂肪を減らしてしまわないように、やりすぎには注意です。
小胸筋
バストアップであれば、大胸筋が有名ですが忘れてはいけないのが小胸筋です。
小胸筋には、バストを垂れないようにする働きがありますので、これを鍛えることで、美バストをつくりあげることができます。
クーパー靭帯
クーパー靭帯は、あまり聞きなれないかもしれませんね。
クーパー靭帯は、大胸筋と乳腺や脂肪を繋ぎ、バストの形を作る役割を果たしている靭帯です。悲しいことに、一度伸びてしまったクーパー靭帯は元に戻すことはできません。
ですので、これ以上伸びてしまうのを阻止するために、クーパー靭帯の周辺の筋肉を鍛えることで、クーパー靭帯への負担を減らしてあげることが大切です。
まとめ。
ここまでが、バストアップのために知っておいてほしい、あなたのバストの構造とバストが大きくなる仕組みでした。バストアップを始めるにあたっては、仕組みをしっかりと理解した上で取り組んでくださいね。
そして、バストアップサプリ、クリーム、体操、筋トレ、マッサージ…さまざまなバストアップ方法がありますが、まずは規則正しい生活を心がけて、あなたの身体のケアを忘れないでください。
バストアップを頑張ってみようと思っていただけたら、こちらの記事も合わせて読んでみてください♪
美ボディケアのためのサプリメントについて
バストクリームについて
乳腺を大きくするために、絶対不可欠な「女性ホルモン」について
【追記】美容グッズが欲しいけどお金が無い…
そんなあなたにちょっとしたお小遣い稼ぎをご紹介します。
今話題の仮想通貨関連のお得なキャンペーンの情報を入手しました。メールアドレスを登録するだけで現金1万円がもらえるというものです。(メアド登録するだけなので、こんなお得なキャンペーンは今までにないと思います)
1万円あればちょっとはいい美容グッズが買えるかと思います。早速、私も登録して1万円ゲットしました。
詳細は下記にて↓
▼以下の画像をクリック▼

是非是非、活用してみてくださいね。