バストクリームには副作用がある?生理不順や不正出血は大丈夫?
胸が小さいことがコンプレックス…彼氏の前で服を脱ぐのも恥ずかしいし、友達と温泉に行くのも嫌…。

自分の胸が小さいことが悩みで、自分に自信が持てない女性は少なくありません。そのために、恋に対しても積極的になれなかったり、自分に対してマイナスな考えを持ってしまったり、ということにつながってしまいます。
でも、胸の悩みは毎日の努力を継続することで軽減させることができます。そして、女性らしい胸を作るためにおすすめしたいのは、バストクリームです。バストクリームをおすすめしている理由については、こちらの投稿でも記載しています↓
そして、実際にバストアップに挑戦しようと思ったときに、気になるのはその副作用ではないでしょうか?生理不順や、不正出血などの副作用がでてしまうのが不安だという声も良く見かけます。
ここでは多くの方が気にしているバストクリームの副作用について、実際の体験談も合わせてご紹介いたします。
バストクリームとは?

まず、バストクリームとは?ということからご紹介します。
胸を大きくしたいと思ったときには、女性ホルモンを活性化させることが大切です。そして、その女性ホルモンの生成を活性化したり、生み出された女性ホルモンを胸に届けるためには、ツボの刺激やマッサージがとても効果的です。
マッサージをすることで、バストが刺激されて女性ホルモンが活性化されますし、バストまわりの血行が良くなることで、女性ホルモンが全体に行き渡りやすくなります。このサイクルが繰り返されていくことで、胸の成長が期待出来るんです。
そして、マッサージをより効率的にできるようにすることを助けてくれるのがバストクリームです。バストクリームには、普通のボディークリームとは違って女性らしい胸を作り出すのに必要な成分が多く含まれています。
ちなみに、バストクリームの中でも個人的におすすめのクリームはこのLa Chou Chou(ラシュシュ)です。
別の投稿でも使用体験を記載しているので参考にしてみてください↓
バストクリームの副作用は?

そして、バストクリームの副作用についてですが、副作用がでてしまうかどうかは体質によるところがあるので、どうしても個人差があります。
使い始めるときには、まずは少しずつ試していって、副作用がないかどうかを確認しながら利用することをおすすめします。
私自身はLa Chou Chou(ラシュシュ)のバストクリームを利用していますが、副作用は一切感じていません。
「プエラリア」による副作用。
バストクリームやサプリメントを試した人の副作用の原因の多くは、「プエラリア」という成分に起因していることが多いです。プエラリアはバストアップのための成分の中では良く耳にするものなのですが、体質によっては副作用がでてしまうこともあります。
おすすめしているLa Chou Chou(ラシュシュ)のバストクリームは、このプエラリアが成分に含まれていないのが特長としてあります。このクリームに含まれているボルフィリンは、女性ホルモンには関係ないところで効果があるものなので、副作用が出にくいという特長があります。
過去にプエラリアが含まれているバストグッズで副作用が出てしまった人にも、是非、試してみて欲しいと思っています。
含まれている美容成分が肌に合わないということはまれにあるかも知れませんが、生理不順や不正出血などのプエラリアによくみられる副作用は心配しなくて良いかと思います。
まとめ。
バストケアを始めるにあたっては、副作用が不安になってしまうこともあるかと思いますが、クリームは他のサプリメントなどに比べると副作用が出にくいと思っています。
バストに対しては、外側からクリームを使ってマッサージをすることと、内側からサプリメントの成分で働きかける2面でのアプローチが有効です。副作用が心配なのであれば、まずはクリームからはじめていくのもひとつの方法だと思います。
女性らしい身体作りは毎日継続することによって効果が見えてくるものなので、毎日少しずつでも継続することを心がけてください。
【追記】美容グッズが欲しいけどお金が無い…
そんなあなたにちょっとしたお小遣い稼ぎをご紹介します。
今話題の仮想通貨関連のお得なキャンペーンの情報を入手しました。メールアドレスを登録するだけで現金1万円がもらえるというものです。(メアド登録するだけなので、こんなお得なキャンペーンは今までにないと思います)
1万円あればちょっとはいい美容グッズが買えるかと思います。早速、私も登録して1万円ゲットしました。
詳細は下記にて↓
▼以下の画像をクリック▼

是非是非、活用してみてくださいね。