彼に愛され続ける女のつくり方

アラサーOLが愛され続ける身体をつくるために奮闘中。これまでの成功談・失敗談をもとに、おすすめ情報を発信しています。 美容法、コスメ、ダイエット、脱毛、歯列矯正、まつえく、バストアップなどなど。

*

【海外挙式】旅行会社とプロデュース会社の違いは?


「海外挙式で結婚式がしたい」と思ったときに悩むのは、どこの代理店(エージェント)に挙式の手配を依頼しようか?という点だと思います。
 
 
 
 
海外挙式のエージェントを決める際には、選択肢として旅行会社(JTBやHIS)に旅行の手配と合わせて依頼をするか?挙式のプロデュース会社(ワタベウェディングやベストブライダル)に依頼するか?というまずは大きくどちらにするかを決める必要があります。
 
これは、それぞれの違いやメリット・デメリットがあるので、悩まれるポイントだと思います。
 
 
ここでは、実際に海外挙式を検討した際に数多くのエージェントに話を聞いた経験をもとに、旅行会社に依頼する場合とプロデュース会社に依頼する場合の違いやそれぞれのメリット・デメリットについてお伝えします。
 
 
 
 
 
 


旅行会社とプロデュース会社の違い。

 
 
まず、旅行会社とプロデュース会社の違いについてです。
 

旅行会社。

旅行会社は、旅行をメインに「挙式とセットとなっている旅行プラン」を扱っています。旅行会社は多くの挙式会場を取り扱っていますが、裏ではプロデュース会社と連携していて、旅行会社で申し込んだ場合にも挙式の相談はプロデュース会社と行う、という形になることもあります。
 
 

プロデュース会社。

一方でプロデュース会社は、挙式のプランニングを専門で行っています。挙式やその後のパーティーのプラン、ドレスや小物など、細かいところまでこだわりたい場合には、専任の担当者と相談ができます。プロデュース会社は自社でチェペルを持っているところもありますが、会社によって取り扱いができる挙式会場が限られていますので、事前に確認しておく必要があります。
 
また、プロデュース会社でも、旅行会社と提携しているところもあるので、プロデュース会社の窓口で旅行を申し込むことも可能です。
 
 
 
旅行会社では「挙式と旅行がセットになったプランが申し込める」プロデュース会社では「挙式のアレンジも旅行の申し込みもできる」といわれると、どっちで申し込んでも一緒なのでは?と思ってしまうと思いますが、取り扱っているプランの内容や、申し込んだ後の進め方や、相談の窓口などが異なってきます。
 
ここからは、それぞれについてメリットとデメリットをご紹介します。
 
 
 
 
 


旅行会社(JTBやHISなど)のメリットとデメリット。

 

まず、旅行会社と契約をした場合のメリットとデメリットです。

 

メリット

お得なプランがあれば安い

まず、これがJTBやHISなどの旅行会社に依頼する場合の1番のメリットではないかと思いますが、旅行と挙式をセットで申し込むことで、お得なプランがあれば合計の全体の金額(挙式+旅行)は安くなることがあります。時期によっては挙式プランを半額以下の金額で提供していたりすることもあるので、タイミングが合えばお得に利用することができます。
 
 
旅行会社が提供しているプランは大きく分けると①挙式の基本プラン+旅行がすべてセットになって料金が出ているもの ②挙式の基本プランだけを選び、旅行は通常のパンフレットから選択するもの、という2種類があります。
 
挙式の基本プランには、挙式場の利用料、ブーケ&ブートニア、新婦ヘア&メイク、アルバム、衣装、などの基本的なものが入っています。こだわりたい場合には、オプションの追加が可能です。プランによっては、ドレスの持込が出来ないものなどがあるので、挙式にどこまでこだわるか、によって選ぶプランが変わってくると思います。
 
 
また、旅行会社それぞれでウェディング向けの旅行プランを用意していて、ハネムーン旅行専用のサービスがついているプランもあります。(ランチやディナーを1回分サービスなど)
 
 
 
 

取り扱っているチャペルや教会の種類が多い

旅行会社は数多くのプロデュース会社と連携していますので、申し込みができるチャペルや教会の種類が多いです。旅行会社の窓口に問い合わせると、連携しているプロデュース会社と提供している旅行と挙式がセットになったプランの紹介を受けることができます。
 
 
 
 

旅行も一括で申し込める

旅行会社で申し込むと、旅行と挙式がセットになったプランなど、一括で申し込むことができるので、すべてお任せすることができ、安心だということがあります。海外旅行にあまり慣れていない場合であれば、旅行の手配も合わせて旅行会社のカウンターで一緒に相談しながら決められる、というところは安心できるポイントだと思います。
 
 
 
 

旅行のプランの相談や親族の旅行も手配できる

旅行会社の窓口で手配をするので、挙式以外にも現地でのアクティビティについての相談なども可能です。また、親族などを呼ぶ場合には、親族の旅行の手配もすべてお任せすることも可能です。
 
 
 
 

デメリット

プランになっているので柔軟性がない

旅行会社が提供している挙式の基本プランは基本的に必要なものが含まれているプランとなっています。基本プランの中に入っているものの中で不要だと思うものがあっても、その分を削って値下げを…という交渉はできず、プランとして決まっている金額になります。
 
例えば、フラワーのアップグレードなど、基本プランに必要なものを追加していくことはできますが、減らすことができないというデメリットがあります。
 
 
 
 

時間がかかる

旅行会社の窓口で申し込んだ場合も、挙式に関する細かい相談はプロデュース会社と相談することになります。挙式に関する相談を旅行会社の窓口に投げかけた場合も、旅行会社からプロデュース会社に問い合わせてからの回答になるので、時間がかかってしまいます。
 
また、ドレスの試着などはプロデュース会社に行くことになります。
 
 
 
 

プランナーが専任ではない

旅行会社から申し込んだ場合も、挙式に関する詳しい相談はプロデュース会社と直接相談をすることになります。その際に、旅行会社から申し込む場合とプロデュース会社と直接契約する場合とでは、相談の回数や担当者に違いがあります。
 
これは、私があるプロデュース会社に相談をした際に聞いたのですが、旅行会社のセットプランで申し込んだ場合には、専任のプランナーがつかず、旅行会社の窓口となる担当者の方が対応をするようです。一方でプロデュース会社と直接契約をする場合には、専任の担当者がずっとサポートを行ってくれる、という形になるそうです。
 
 
 
 
 

プロデュース会社(ワタベウェディングなど)のメリットとデメリット。

 
 
次に、プロデュース会社と契約をした場合のメリット・デメリットについてです。
 
 

メリット

挙式にこだわれる

まず、挙式にこだわりたい場合には、プロデュース会社と直接契約をすることをおすすめします。
 
上にも記載しましたが、旅行会社で旅行と挙式がセットとなったプランを申し込む場合には、挙式を相談するプロデュース会社の専任の担当者がつかないことがあります。プロデュース会社と挙式について相談したい場合にも、旅行会社を通すことになることもあります。
 
 
プロデュース会社にお任せすることで、専任の担当者がつきますのでトータルで挙式をサポートしてくれ、細かい要望まで相談をすることが可能となります。
 
 
 
 

プランの内容によっては安価になる

プロデュース会社と契約をした場合のほうが料金は高くなってしまいがちに見えますが、プランの内容によっては安価になることもあります。
 
例えば、プロデュース会社が提供している期間限定の割引価格の挙式プランがある場合には安価で契約することができます。また、プランの中でも不要なものを削ることができます。
 
 
私の場合には、写真のアルバムは欲しかったのですが、動画のムービーは不要だったので削りました。ムービーは結構金額が高かったりしますので節約できるポイントになります。
 
また、プロデュース会社と直接会話することができますので、値引き交渉もしやすくなります。
 
 
 
 

旅行のプランが自由

プロデュース会社は挙式を専門に扱っていますので、旅行部分は自由に選択することができます。旅行代理店の窓口で予約をする場合には、例えばJTBであればJTBが扱っているパンフレットの中から旅行プランを選択をする必要があるのですが、プロデュース会社で契約をする場合にはその制約がなくなります。
 
 
自由に選択できるので、航空会社や時間、ホテルのランクなども自分でアレンジして選ぶことができます。JTBなど旅行会社が限られてしまう場合、その旅行会社が抑えている飛行機やホテルの枠がいっぱいになってしまっている場合には諦めないといけないこともあります。
 
もちろん、プロデュース会社が提携している旅行会社もあるので、店舗での相談も可能です。ただ、パンフレットにのっているようなツアーは現地でのサポートなどが充実している分、金額は高くなります。旅行に慣れていなくて不安と言う場合には、パンフレットから選んで予約をしても良いと思いますが、慣れている場合にはインターネットで探して予約をした方が安く手配ができます。
 
 
 
 

デメリット

金額は高くなることがある

プロデュース会社で契約することのデメリットは、金額が高くなることがあるという点です。メリットの中に、プランや時期などの内容やキャンペーンの利用によっては金額が抑えられるということを記載しましたが、プロデュース会社と契約をするほうが高くなる傾向にあると思います。
 
プロデュース会社を選ぶ場合には、挙式にこだわる新郎・新婦さんが多いと思うので、その分オプションの追加などが増えるため、全体的に料金が上がってしまうということも関係しているかもしれません。
 
 
また、プロデュース会社によっては、プランの金額の10%がプロデュース料として料金に追加されるところもあるので注意が必要です。
 
 
 
 

旅行は自分で手配する必要がある

メリットに旅行を自由に選ぶことができるということを記載しましたが、旅に慣れていない人にとってはすべて任せてしまいたい、と思うこともあると思います。
 
プロデュース会社は挙式部分を専門に扱っている会社なので、基本的に旅行部分は自分たちで手配となります。やはり、旅行部分については旅行会社のほうが知識や経験があります。
 
 
 
 
 
 

まずは相談を!

どこのエージェントに任せるか迷っている場合には、店舗に行って話しを聞くと具体的にイメージがわきやすいと思いますので、まずは相談に行ってみることをおすすめします。
 

そして、お得にウェディングのプランを探したいのであれば、得なびウェディングがおすすめです。
 
結婚式は「季節」「お日柄」「期間」「挙式時間」などによって、挙式のプラン自体は同じ内容でもかかる料金は大きく変わってきます。得なびウェディングに相談するとお得に結婚式を挙げる方法を教えてくれますし、料金プランも明確で安心です。
 
 

今なら来館特典として、高級レストラン・ホテルで利用できる一休クーポン10,000円分がもらえるので、休日に少しお出かけついでに参加するだけでもお得だと思います。
 
 
 
 
 

まとめ。

海外挙式を手配する場合の旅行会社とプロデュース会社のそれぞれのメリットとデメリットを記載しました。
 
それぞれに特長があるので、新郎新婦さんが旅行をメインに考えたいのか、挙式をメインにしたいのか、というどちらに重きをおくのかを重視して検討をすることをおすすめします。
 
 
旅行をメインにして新婚旅行のついでに挙式をするのであれば旅行会社にお任せするのが良いと思いますし、挙式にこだわりたいというのであれば、プロデュース会社をおすすめします。
 
挙式準備も含めて、楽しんでくださいね。
 



【追記】美容グッズが欲しいけどお金が無い…

そんなあなたにちょっとしたお小遣い稼ぎをご紹介します。

 

今話題の仮想通貨関連のお得なキャンペーンの情報を入手しました。メールアドレスを登録するだけで現金1万円がもらえるというものです。(メアド登録するだけなので、こんなお得なキャンペーンは今までにないと思います)

1万円あればちょっとはいい美容グッズが買えるかと思います。早速、私も登録して1万円ゲットしました。

詳細は下記にて↓

▼以下の画像をクリック▼

是非是非、活用してみてくださいね。

 

 - 海外挙式